自問自答した
おはようございます。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。
9月半ばなのにこの暑さ・・・夏の悪あがきでしょうか??もう1回くらい、自宅でプール遊びをしようかなと思ってます。
先日日曜日は、鍼灸勉強会に参加してきました。
講義されてた先生がおっしゃっていました。「なぜ、その症状が起きているのか、私達治療者は仮説を2つ3つと持っていなければいけない」と。
なるほどなぁ。1つだけだと、その仮説が外れた場合の対処ができなくなる。
ついつい、症状を自分の治療理論に当てはめて都合よく考えてしまう。そんな風になっていないか?毎回仮説を2つ3つ持って治療に臨んでいるのか?
そんなことを自問自答した勉強会でした。
うん、学びは大事ですね。
「自律神経症状」に「はりきゅう治療」
「はり治療の」とお電話ください。
☎079-245-3552
オフィシャルLINEからもご予約承ります ID @huc6048b
公開日:
今も昔も同じです
こんばんわ。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。
今日は暑かったですね!夏が最後の力をふり絞っているんでしょうか??
今日、久しぶりに来院された患者様に「先生、すごくやせられました??」と言われました。
そして、別の患者様は、「ホームページの写真と実物が別人みたいで、もしかしてご兄弟でされているのかと思いました」と言われました。
そういえば、ホームページの写真、昔のままです・・・
髪型も随分と変わりました。
←これが昔。
←これが今。
どっちもピンボケかあぁぁぁ!!!
髪型も違うし、体重も10㎏くらい減らしました。←その減らし方を知りたい方はお問合せくださいませ。
と、いうわけで、今も昔も同じ私。
めまい・立ちくらみ・ふらつきには「はりきゅう治療」
「はり治療の予約」とお電話ください。
☎079-245-3552
LINE ID @huc6048b
公開日:
共有成功!
おはようございます。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。
先日、大きなコリウスが安くなっていたので、鉢植えしてみたんですが・・・なんとなく、斜め向いて植えてしまいました。私、性格は真っすぐなはずなんですけど・・・鉢植えはセンスが問われますね。
話は変わりますが、現在、当院でダイエット進行中の方のお話。
やせるためには、食べたり飲んだりしたカロリー(摂取カロリー)<消費カロリー にしなければいけません。
まずは、摂取カロリーを減らす方法をお伝えしたんですが、なかなか体重・体脂肪が減ってきていませんでした。
患者様は「気を付けて食べる量減らしてるんですけど」とおっしゃる。
それならば、1日の、食べたり飲んだりした物全部、書き留めていてください。という方法もあるとは思うけど、私はその方法が嫌いなんです。だって、その方法、全然楽しくないから。患者様からすれば、面倒くさいことだし、疑われているような気分にもなると思うんです。
こういう場合って、患者様と私がそれぞれ考えている「減らした量の食事」に乖離があるわけなんですね。
はい、悪いのは患者様ではなく、私の伝え方・・・
と、先ほどの患者様の、現時点での体重・体脂肪から、除脂肪体重を計算し、1日の摂取カロリーを決め、そのカロリー内で、タンパク質を何グラム摂る、脂質を何グラム摂る、糖質を何グラムに抑える・・・といったPFCバランスというものを作成しました。そして、それをもとに、1日の食事メニュー例を作成しました。
それらを患者様に説明&お渡ししたところ、そこから3日で約-1㎏。体脂肪もしっかり減っていました。
やったぜ!!
患者様と私の「やせる食事量」の共有ができた瞬間でした。いやぁ、嬉しい。
因みに、上記のPFCバランスとそれに基づいたメニュー例を作成すると、やせるイメージがグッとわいてきます。
少ない摂取カロリーでも、「あっ、意外にもこんなに食べることができるんだ」と気づくことができます。その逆に(例えば)アイスクリーム1個食べようものなら、ほかのもの食べられなくなるやん・・・ということにも気づけます。
ダイエットを始めるその前に、PFCバランスを知ることをお勧めいたします。
「ダイエット」のご相談は・・・
☎079-245-3552
ご希望がございましたら、オンラインでもご対応させていただきます。
公開日:
ちょっとした不安
おはようございます。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。
今週は、勉強会と会議が計5回という、なかなかハードな1週間となっています。「嫌なら行かなきゃいいのに」と自分でも思うけど、「そういうわけにも行かへんのよなぁ」と、なんだかんだ言いながらすべてに参加する(予定)のは、結局のところ「必要とされることへの喜び」なんじゃないかと感じています。そして、私が不在でも文句ひとつ言わない恭子先生(妻)に、実は一番必要とされていないんじゃないかという不安・・・笑
さぁ、今日も1日、笑顔で過ごそう!!
「雨降る前の頭痛・ふらつき・体のだるさなど」に「はりきゅう治療」
「はり治療の予約」とお電話ください。
☎079-245-3552
かずひら鍼灸院
ラインからもご予約
ID @huc6048b
公開日:
鍼灸師・鍼灸学生の方へ 講習会のご案内
こんにちは。
いつも当院のHPをご覧くださりありがとうございます。
本日は鍼灸師。鍼灸学生の方を対象とした実技講習会のご案内です。
2022年9月11日(日)に「反応点治療関西実技講習会」が開催されます。
今回のテーマは「心臓に対する反応点治療」です。
10:00~11:30が講義、13:00~16:00が実技です。
講義冒頭で「反応点治療の基礎理論」を復習しますし、実技は習得レベルごとに行いますので、初めてご参加される方も大歓迎です。
以下詳細です。
【会場】 午前:灘区文化センター(神戸市立六甲道勤労市民センター:JR 六甲道駅南接)会議室 C 神戸市灘区深田町 4 丁目 1 番 39 号(メイン六甲 A ビル 4・5 階)
午後:ミントはり灸院 (JR 六甲道駅より徒歩 3 分・神戸市灘区森後町 3 丁目 1-5 ネオハイム六甲 201 号)
※午前と午後の会場が異なります。お間違えないようお気を付けください。
【対象者】 鍼灸師・鍼灸学校の学生
【参加費】 鍼灸師 7,000 円 / 学生 5,000 円 (午前+午後 1回分の金額です。当日会場にてお支払い下さい)
【持ち物】 鍼灸道具(普段使っているもの)・スリッパ・筆記用具。 服装は自由、ラフな格好で結構です。
【お申し込み】 URL よりお申込みをお願いいたします。 https://forms.gle/cmJvt1F3XuhCiKDZ6
反応点治療研究会ホームページからもお申込みしていただけます。 反応点治療研究会公式サイト (hannoten.com)
【午前の講義のみ オンライン受講も可能です】
申込者は、1か月限定でアーカイブ視聴も可能です。当日参加が無理な方も、録画を後でご覧頂けます。 反応点治療を知りたい方、会場での参加が難しい方、日時の都合が合わない方、 下記サイト URL か、QR コードよりお申し込みください。
【オンライン講習費】 鍼灸師 2,000 円 / 学生 1,000 円
【お申し込み先】 https://hannouten.peatix.com/
公開日:
コロナ後遺症
おはようございます。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。
8月も今日で終わり。不思議なもので、お盆が過ぎるとツクツクボウシが鳴き始め、朝晩が少し涼しくなりますね。夏から秋に向かう感じが大好きです。皆さんはこの夏はどんな夏でしたか??
「コロナ後遺症」
コロナウィルスに関しては、明確になっていないことも多く、特に後遺症については未知な部分が多いかと思います。ですので、今日の日記に書くことはあくまで私の予想です。
コロナ後遺症の症状として、長引く咳、頭痛、嗅覚異常、倦怠感、息切れなどがあります。と同時に、耳鳴り、ふらつき(めまい)、朝起きられないといった症状も起きているようです。
実際、当院にもそういった症状で通院されている患者様がいらっしゃいます。
咳や息切れは器官や気管支、肺といった呼吸器系の症状だと思います。嗅覚異常は、鼻粘膜に問題があるかと思います。
そして、耳鳴りやふらつき、倦怠感(朝起きられない)などの症状は、耳に原因があると私は考えています。
耳の働きは大きく分けると2つ。聴力と平衡感覚(バランス感覚)です。ですので、耳に異常があると、聴力にかかわる症状(耳鳴りや難聴)が起こるか、めまい(ふらつきや立ちくらい)が起こります。
コロナ後遺症のはり治療は、症状によっても変わるとは思いますが、重要なのは、呼吸器系に対する治療と耳に対する治療なんじゃないかと思います。
後遺症でお困りの方は一度ご相談ください。お役に立てることがあるかもしれませんので。
「はり治療の予約」とお電話ください。
☎079-245-3552
lineからもご相談いただけます。ID huc6048b
公開日:
耳の中の炎症はこうして起こる
おはようございます。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など、自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。
お盆休診も終わり、本日より通常診療いたします。
お盆は、のんびりと過ごしました。久しぶりに家族揃っての時間もたっぷりとありましたね。というと、普段私が忙しくてなかなか時間がないという感じに聞こえますが、忙しいのは私ではなく、中1になった息子です 笑
「耳の中の炎症はこうして起こる」
めまめやふらつき、難聴に不眠などの原因は「耳の中」にある場合が多いんです。耳の中に小さな炎症が起こると、そういった症状があらわれます。
では、なぜ耳の中に炎症が起きるのか?
その原因は恐らく「ウィルス感染」だと私は考えています。
鼻から侵入したウィルスが耳管(じかん)を通って中耳に感染する可能性があります。
今も猛威をふるっている新型コロナウィルスも例外ではありません。アメリカの某大学が、コロナウィルス感染の後遺症として、耳の中の感染が原因となる旨の論文を発表しています。
風邪をひいた後に突発性難聴になってしまった・・・なんて話を時々耳にしますが、これも、ウィルスが鼻から耳の中に侵入した結果だと考えられます。
気をつけましょう!と言っても、どう気をつけたらよいのか?予防策は?ということを明言できないのが歯がゆいですけど、もし、風邪やコロナウィルス感染後に、めまいや難聴、不眠など、自律神経症状だと思われる症状があらわれた場合(検査で異常や原因がはっきりとわからない場合)、一度ご相談ください。鍼灸治療でお役に立てるかもしれませんので。
それでは今日はこのあたりで失礼します。
まだまだ暑い日が続きそうですが健康第一でお過ごしください。甲子園も熱いですね!
自律神経症状には「はりきゅう治療」
「はり治療の予約」とお電話ください。
☎079-245-3552
LINEからもご予約いただけます。ID @huc6048b
公開日:
ありきたりな読書感想文
おはようございます。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。
息子(中1)が、読書感想文を書くために本を読むというので、私も久しぶりに小説を読むことにしました。以前に一度読んだ本なのですが「スパイクを買いに」(はらだみずき著 角川文庫)という本を再度読みました。中学サッカー部を辞めると言い出した息子。その気持ちを知りたい父親もまた、41歳にして突然の異動により会社での居場所を失いつつあった。そんな時、偶然なのか必然なのか、父親がサッカーに夢中になっていく。息子、父親、それぞれに事情を抱えつつも、サッカーを通じて未来に向かって前進していく姿が描かれた物語。
サスペンス小説じゃないので、過激なシーンもないし、恋愛小説でもないので甘いシーンもないけど、読み終えると「よし、明日も頑張るか」という気持ちになる物語なんですよね。という、ありきたりな感想しか言えない私でした 笑
話はかわりますが、お盆が近づいてきています。
当院は・・・
8月11日(木)・・・休診
8月12日(金)・・・診療
8月13日(土)~15日(月)・・・休診
8月16日(火)~・・・通常診療
という予定です。
すでに上記期間の治療ご予約も承っておりますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
☎079-245-3552
LINEからもご予約いただけます。 ID @huc6048b
公開日:
よく転倒するという症状の原因は
おはようございます。めまい・不眠・雨降る前の体調不良など、自律神経症状治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。
今年の夏は湿度が高いんでしょうか?なんとなくジメジメした感じがするのですが・・・そんな中、昨日は真っ昼間にランニングをし、その後、熱々チゲスープを食べたら・・・汗が吹き出しました。シャワー浴びて拭いていない状態のようでした。そりゃこの季節、当たり前か 笑
「転倒」
「この間、立ち上がったらフラついてそのままコケてしまったんです」というようなお話を時々患者さんからうかがいます。
転倒は、打撲や擦り傷くらいで済めば幸いですが、脊椎の圧迫骨折や、大腿骨骨折の原因ともなりますので、注意が必要です。
転倒の原因を「筋力不足」だと考える方が多いのですが、私はそうではなく「平衡感覚失調(バランス感覚の不調)」だと考えています。
ある程度、日常生活動作を自力で行えている方が、自分の体を支えられないくらい急激な筋力低下が突如起こる可能性は極めて低いんじゃないかと考えています。
であれば、転倒の原因は「バランス感覚の不調」の可能性が高いんじゃないかと。
立ち上がった瞬間、段差を超えようと足を高く上げた瞬間、振り向いた瞬間、これらは転倒が起こりやすい瞬間ですが、共通することは頭(顔)が大きく動くということです。
頭が大きく動くと、耳の中にある三半規管も大きく働きます。その三半規管に不調があると・・・これがめまいの原因、転倒の原因となります。
最近よく転倒する、体がふらふらする、明らかなめまいがある、これらの症状でお困りの方は、はりきゅうで治療できますので、一度ご相談ください。
「よく転倒する」そんな症状に「はりきゅう治療」
「はり治療の予約」とお電話ください。
☎079-245-3552
LINEからもご相談いただけます。ID @huc6048b
公開日:
お盆診療・休診のご案内
「お盆診療・休診のご案内」
いつも当院へご来院くださりありがとうございます。
また、ホームページをご覧いただきありがとうごうざいます。
お盆中の診療休診は以下の通りとさせていただきます。
8月11日(木)・・・休診
8月12日(金)・・・診療
8月13日(土)~15日(月)・・・休診
8月16日(火)~・・・通常通り診療
休診日もお電話・LINEはつながりますが、LINE返信には少々お時間をいただく場合がございます。
☎079-245-3552
LINE→ID @huc6048b
暑い日が続きますが、お盆を越せば、秋の気配?も感じられるでしょうか?それまでもうしばらく体調に気を付けながらお過ごしください。
公開日: