食べてないのに太る。その原因は・・・
おはようございます。自律神経症状治療・筋肉治療 かずひら鍼灸院の吉田和平です。
明日は息子のサッカーの日で、ちびっ子サッカー大会?が開催されます。昨年もあったんですが、小さいコートとゴールで、ボールもやや小さい、子供版フットサルのような感じですね。息子には3つの目標を伝えています。1つは、楽しむこと。2つ目は、けがをしないこと。3つ目は、仲間やチームを元気づけるような声を出すこと。です。私も明日は子供たちと一緒にニコニコ笑顔で1日満喫したいと思います!子供に交じって試合に出てしまうかも・・・笑
「食べてないのに太る(やせない)原因は・・・」
ダイエットで来院らされた方や、お問合せで、よく「食べる量は少ないと思うんですが、やせません」というお話をうかがいます。
これは、ご本人にとって、非常につらい状況だと思います。「食べる量をもっと減らせと言われても、これ以上どうやって減らすんや」という状況かもしれませんね。
上記の場合、2つのパターンが考えられます。
1つは、「食べる量が少ないという思い込み」です。食べる量が多い少ないという感覚は、人によって異なります。「少ない」と思っていても、実は平均より多いという場合もあるかと思います。
2つ目は、「食べる量は少ないけれど、糖質を食べ過ぎている」場合です。摂取カロリーは少ないけれど、摂取する糖質量が多いケースですね。糖質を摂りすぎると、体脂肪が増えます。太るということです。カロリーオーバーで太るのではありません、糖質オーバーで太るんです。残念ながら一般的に私たちの食事は、糖質過多になっています。「うどんといなり寿司」はほぼ糖質です。「ラーメンと焼きめし」もほぼ糖質です。「パンとポテトサラダ」もほぼ糖質です。「パスタとパン」もほぼ糖質です。主食となる炭水化物はほぼ糖質なんですね。
じゃあ、どうすればいいのか?炭水化物を食べなきゃいいのか?
私、自分の体で実験してみました 笑
糖質(炭水化物や砂糖、イモ類)をほぼ食べない生活をしてみたんですが、数日経ったときに、体がしんどくて動き辛くなりました。我慢はできる範囲でしたが、仕事に支障がでても困るので、果物を食べると、その直後からすごく動きやすくなりました。
ある程度糖質も必要ですね 笑
今は、1食で食パン半分。(5枚切り)白米は茶碗3分の1程度にしています。(その分、タンパク質(肉や魚、豆腐)をたくさん食べています)本当はやめた方がいいんでしょうけど、チョコ大好物なので、時々、感触でチョコとかチョコパイを食べてます・・・そんな感じで、焼き肉を食べたり、鍋料理を食べたり、はぁ、今夜はたべすぎたなぁという日もありますが、糖質量を減らすことで、100gもリバウンドはしていません。(日々の体重の変化は+-500g程度あります)
色々書きましたが、太らない(やせる)上で、大事なのはカロリー制限(食べる量を制限)ではなく、糖質制限です。
ぜひやってみてくださいね。
ダイエットで何かお困りごとがございましたら、ホームページからでも、その他SNSからでも、いつでもご連絡ください。
その場でお伝えできることはさせていただきますので!
ダイエットのお申し込みは☎079-245-3552
「ダイエット体験の予約」とお電話ください。