かずひら鍼灸院

姫路 ダイエット はりきゅう かずひら鍼灸院

*

コロナウィルス感染症

   

おはようございます。めまい・神経痛治療「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。

今朝は約1週間ぶりにランニングをしました。右ひざに違和感があって、しばらくはエアロバイクにしていたんです。今朝は違和感もなく、気持ちよく走れました!よし、明日も走ろう。

さてさて、話は変わりまして。

あまり良いニュースではありませんが、変異型コロナウィルス「KP.3」の出現により、感染者数が増加中とのこと。1医療機関の感染者数も11週連続増加しているそうですね。

先日、当院に通院されている患者さんと世間話をしていた時「今って、コロナに感染したら何日休まなきゃいけないんですか?」という質問をいただきました。

5類に変更されたこともあって、そのあたりの情報が曖昧になっている方もいらっしゃるんじゃないかと思いますので、共有させていただきます。

その前に、こういった情報は「厚生労働省のホームページ」をご覧いただくのが最適だと私は考えています。

インターネットで検索すると、様々な情報がでてきますが、似非医学情報や、間違った情報も多いです。

ということで、今からお伝えすることも、厚生労働省ホームページに掲載されている内容です。

まず、感染症対策として、マスクをしてね、消毒をしてねなど、政府が一律に求めることはなくなりました。ここは個人判断ということですね。

次に、感染した場合です。

感染者や濃厚接触者に対して、感染症法に基づく外出自粛は求められません。外出を自粛するかどうかは個人判断に委ねられます。その際、以下を参考にしてください。

Q1:新型コロナウイルス感染症は、他の人にうつすリスクはどれくらいありますか?  

新型コロナウイルス感染症では、鼻やのどからのウイルスの排出期間の長さに個人差がありますが、発症2日前から発症後7~10日間は感染性のウイルスを排出しているといわれています。
発症後3日間は、感染性のウイルスの平均的な排出量が非常に多く、5日間経過後は大きく減少することから、特に発症後5日間が他人に感染させるリスクが高いことに注意してください。
また、排出されるウイルス量は発熱やせきなどの症状が軽快するとともに減少しますが、症状軽快後も一定期間ウイルスを排出するといわれています。

 

Q2:新型コロナウイルス感染症にかかったら、どのくらいの期間、外出を控えればよいのでしょうか

(1)外出を控えることが推奨される期間
・特に発症後5日間が他人に感染させるリスクが高いことから、発症日を0日目(※1)として5日間は外出を控えること(※2)、
かつ、
・5日目に症状が続いていた場合は、熱が下がり、痰や喉の痛みなどの症状が軽快して24時間程度が経過するまでは、外出を控え様子を見ることが推奨されます。症状が重い場合は、医師に相談してください。
(※1)無症状の場合は検体採取日を0日目とします。
(※2)こうした期間にやむを得ず外出する場合でも、症状がないことを確認し、マスク着用等を徹底してください。
また、学校保健安全法施行規則においても、「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」を新型コロナウイルス感染症による出席停止期間としています。

(2)周りの方への配慮
 10日間が経過するまでは、ウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクを着用したり、高齢者等ハイリスク者と接触は控える等、周りの方へうつさないよう配慮しましょう。発症後10日を過ぎても咳やくしゃみ等の症状が続いている場合には、マスクの着用など咳エチケットを心がけましょう。

 

Q3:5月8日以降の「濃厚接触者」の取扱はどのようになりますか?

一般に保健所から新型コロナ患者の「濃厚接触者」として特定されることはありません。また、「濃厚接触者」として法律に基づく外出自粛は求められません。

 

Q4:家族が新型コロナウイルス感染症にかかったら、どうしたらよいですか?

ご家族、同居されている方が新型コロナウイルス感染症にかかったら、可能であれば部屋を分け、感染されたご家族のお世話はできるだけ限られた方で行うことなどに注意してください。
その上で、外出する場合は、新型コロナにかかった方の発症日を0日として、特に5日間はご自身の体調に注意してください。7日目までは発症する可能性があります。こうした間は、手洗い等の手指衛生や換気等の基本的感染対策のほか、不織布マスクの着用や高齢者等ハイリスク者と接触を控える等の配慮をしましょう。もし症状が見られた場合には、Q2をご覧ください。

 

厚生労働省のホームページには上記以外の情報も記載されています。

一度ご覧ください。

新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

それでは今日はこのあたりで失礼します。

 

「体のだるさ、夏バテ」に「あん摩マッサージ指圧」

「あん摩の予約」とお電話ください。

☎079-245-3552

LINEからもご予約いただけます。

インスタグラムにて1分動画アップ中

 - かずひら日記