あけましておめでとうございます
2017/03/31
あけましておめでとうございます
今年最初の日記ということで、やや緊張気味な「かずひら鍼灸院」吉田和平です。
皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
患者さんに今以上元気になっていただけるよう、今年も全力で診療させていただきます。
と、同時に、「鍼灸治療でこんな症状がこんな風に改善していった。それはこういう考えで治療を行ったからである」のような「治療理論・治療根拠」をもっともっと発信していきたいと考えています。
「その症状だったら鍼灸で治療できるのに」と、鍼灸師である私は知っているけれど、肝心の患者さんはご存じでない。そんなことがまだまだ多い気がします。なので鍼灸の正確な情報をもっと発信していきたいんです。
年始ということで、今年の抱負を語りました・・・
話は変わりまして・・・
時々「更年期障害に鍼灸って効きますか?」と質問されることがあります。
こういう時、私は「どんな症状がありますか?」と質問を返します。
更年期障害と一言で言っても、症状は個人によって違うからです。
「動悸」と「顔の火照り」はどちらも更年期に多いとされる症状ですが、原因が同じだとは限りません。当然、鍼灸で治療する部位も違います。
なので、更年期障害かどうかよりも、どんな症状があるのかが重要なんです。
因みに、更年期障害と言われる症状の多くは、自律神経が関わっていますので、鍼灸で治療できるものが多いんですよ。
お悩みの方は、一度ご相談ください。
0120-143-552 かずひら鍼灸院