痛みにも自律神経が関わっています
2017/03/31
こんばんわ昨夜は実家でカニすきパーティーをした吉田和平です。
そして、息子にはサンタクロースからのプレゼントが届きました。
なぜか、毎年、プレゼントが実家に届きます。しかも、サンタクロースは仏壇の中から現れるそうです・・・
(もしかして、仏教徒なのかな?)
さて、先日、患者さんと自律神経のお話をしました。
患「最近自律神経失調症って多いって聞くなぁ」
私「そうですね~、自律神経ってなんか厄介な神経のように聞こえますしね~。でも、〇〇さんのこの痛みにも自律神経は関わっているんですよ」
と言うと、患者さんは少し驚かれていました。
痛みには自律神経が関わっています。
自律神経を介した反射により痛みが起こっている可能性もありますし、またその痛みが新たな自律神経反射を介して、別の症状を引き起こしている場合もあります。
なので、自律神経を理解せずには治療はできません。
痛いから痛み止めの薬を飲む。悪い部分があるから手術で切り取る。それらが有効な場合も確かにありますが、やはり、カラダの中の環境といいますか、内臓や筋肉が正常に機能する環境を作らない限り、症状は繰り返すのではないか?と感じます。
鍼灸はそんな環境づくりをするためにはピッタリな治療法です。
副作用もありませんし。
長引く症状でお悩みの方、ぜひお試しください。
「痛み」には「はり・きゅう治療」
「治療の予約」とお電話ください。
☎0120-143-552 かずひら鍼灸院
年内は29日午前中まで診療いたします。
新年は1月5日より診療いたします。