肩こりとカゼ
2017/03/31
こんにちは昨夜、内閣改造のニュースを見た吉田和平です。「結局大臣って、誰でもイイんや?その分野の専門知識がなくても・・・」って呟いたら、妻が「そんなことでブツブツ言うなんて、あなたも年とったんやわ、昔はそんなこと言ってなかったのに・・・」と突っ込まれてしまいました
でも、その通りかもしれませんね
さて、昨日、新患さんが来られました。
「首が痛くて回せないし、寝ころんだら起き上がれない」という症状でした。
関節が動きにくいのは、大抵筋肉に問題があります。骨の変形で動きにくくなる場合もあるにはあるんですが、それよりも筋肉が伸び縮みしにくくなって、その結果関節の動きが悪くなる場合が多い
首の場合も、頸椎の変形で動きにくというよりも、首周辺の筋肉に問題がある場合が多いんです。
昨日の患者さんもそうでした。
だから、首や肩、背中の筋肉の緊張を鍼やお灸でとっていたっんですが、治療を終えた時、何とか1人で起き上がれるようになりました。(治療前は補助が必要でした)
しかし、何故こんなにも筋肉が硬く、伸び縮みしにくくなってしまうのか
その原因の一つに、鼻粘膜やのど粘膜の炎症が考えられます。それらの炎症は、脊髄を介して反射的に首や肩の筋肉を硬くします。
先ほどの患者さんに「カゼひかれてませんか?もしくは、最近カゼひきましたか?」って尋ねると、やはり年末からカゼ気味だったんです。
カゼは、筋肉にまで影響してしまうんですね
「最近、肩こりがひどいなぁ」と感じたら、それはもしかしたらカゼの影響かもしれませんね。
内臓の状態を改善し、それにより筋肉の痛みを抑える「はり・きゅう治療」
「治療の予約」とお電話ください。
☎0120-143-552 かずひら鍼灸院